2021-01-01から1年間の記事一覧

結婚後に気づいた『私は毒親から名前で呼ばれていなかった』

子どもは親の所属物だと思っている私の両親。 対して、子どもか親かに関わらず、一人一人に丁寧に接する夫の両親。 結婚して、夫の両親にちょくちょく会うようになって、初めて気づいた。 「夫家では、子どもは親から名前で呼ばれてる?」 「私、両親から名…

【妊娠9ヶ月】電車で席を譲ってもらって嬉しかったので感謝の気持ちを伝えたい

妊娠9ヶ月。 もう少しで産休に入るところ。 普段から電車で仕事に通っているけれど、ラッシュ時にはあたらないよう勤務時間を調整してもらっているので、基本的には座れないほど混雑した電車に乗ることはない。 妊婦健診も同じく、混んでいる電車には乗らな…

【外国語会話のくだらなさ】金にもならない、教養になるかもわからない、一体何を豊かにしてくれるのか

数ヶ月前、久しぶりにドイツ人の友人とビデオ通話をした。 英語で会話するので十分なんだけど、ちょっとドイツ語を勉強したくなって、「よしドイツ語を独学しよう。」と決めてから、ちょうど3ヶ月が経とうとしている。 なんだかんだ言いながら、この3ヶ月間…

【呼び方を考える】妻「嫁ってどう思う?」夫「奥さんってラスボス感あって強そう」

夫と二人暮らし、30代の主婦です。 外で誰かに夫や妻を紹介するとき、呼ぶとき、なんて呼ぶのがいいんでしょうか? 経験から感じたことや、夫と話したことをまとめました。 「嫁です。」に違和感 「お嫁さん」 無難なのは「夫」「妻」だけど 現代の「ご主人…

『親が家に人を招いたとき「挨拶しろ」と強要されて嫌だった』を考える

毒家庭出身の30代主婦が、健康的な家庭で育った夫、その親兄弟との付き合いを通して気づいたこと、考えたこと。 夫実家にて 夫親戚宅にて 一方通行。親子逆なら? 自由な夫家と強要の私家、結果は 夫と話し合った結論 夫実家にて 夫と結婚したばかりの頃、夫…

【違和感】妊娠発覚する人の方が妊娠判明する人より多い気がするけどどうだろう

最近、子どもを授かれたらいいなあと思うようになり、妊活情報をよく調べるようになった。 ・発覚という表現 調べているとよく目につくのが「妊娠発覚」という表現。 あれ? 発覚って、隠していた悪事がバレるみたいな意味じゃなかったっけ? それとも事情が…